雑誌「MAQUIA」2020年1月号(11月22日発売 掲載ページP112~121)

◆後編 特集記事②「美肌と美BODYのために「筋トレ」始めよう!美人になる筋肉100問100答」

【筋肉は美と健康になくてはならないもの】
これまで筋トレを避けていたあなたでも、美肌や心にも効くとあらば、今すぐ始めたくなるはず!筋肉について、皆さんの疑問にお答えしました。

◇美人になる筋肉100問100答◇
Q.筋肉とエイジングの関係は?
A.加齢により筋肉量は減少します。
加齢によって筋肉量が減少するのは誰もがさけることのできない自然な現象です。とくに50代を過ぎると筋肉の量も質も一気に落ちる傾向にあり、代謝が落ち太りやすくなります。筋肉量の維持は若々しさを保つためにも不可欠です。トレーニングの習慣化しましょう。

Q.冬に筋肉を鍛えるといいことある?
A.大あり!です。
とくに太ももなどの大きな筋肉を鍛えることで、自ら発熱するカラダに。冷えやストレスで滞りがちな末梢血管まで巡りがよくなります。冷え改善に有効です。

Q.筋肉って女性の美にも必要?
A.見た目の美、健康のためにも筋肉は絶対必要。
姿勢が良く凛とした佇まいや美肌といった美しさのために、また病気予防や腰痛、肩こりといった症状を緩和するためにも、生活の質を上げる筋肉は重要です。

Q.筋トレってデメリットはないの?
A.やり過ぎはNG。
何事も"過ぎる"のはよくありません。適度な筋トレは脂肪の燃焼効率が上がり、スタイルアップに効果的、さらに冷えや巡りを改善するなど多くのメリットがあります。

Q.筋肉って美肌にも関係するって本当?
A.本当です!
運動習慣がある人は、高循環、高体温で、きちんと食べているから栄養が巡ります。さらに、成長ホルモンも分泌されやすく、実際に圧倒的に美肌の方が多いです。ただし、日焼けは厳禁です。

Q.女性が目指すべき筋肉バランスは?
A.美女筋バランスは体脂肪率20%~25%。
体脂肪は減らし過ぎないのが理想です。女性なら体脂肪率20%~25%くらいだと、肌がキレイに見えメリハリの利いた美BODYに。

Q.筋肉作りに必要なものは?
A.トレーニング、バランスのよい食事、休養。
筋トレは破壊と再生の繰り返し。筋肉を育てるには適度な休養も必要です。筋トレは週3回程度に留めて、しっかり休みを入れると効率的です。

Q.筋肉に効いているかわかりません。
A.筋肉への声掛けしていますか?
筋肉は、どこに効かせているかをきちんと意識しながらトレーニングするのが大事です。動かす前にその部位を叩いてみたり、「これから鍛えるよ!」と筋肉に話しかけてあげることで、効果も倍増します。

Q.気になるたるみ。筋肉を増やせばハリを取り戻せる?
A.むしろ逆効果!筋肉はゆるませることが大事。
年を取ると筋肉は肥大化して硬くなり、皮膚は劣化して薄くなります。それゆえ、顔の筋肉を鍛えるのは厳禁です。実際に、ボトックスで首の筋肉をゆるめるとフェイスラインがシュッと引き上がります。

Q.顔のたるみは表情筋の衰えが原因?
A.SMAS筋膜へのアプローチが鍵。
顔がたるむのは筋肉ではなく、表情筋を覆う薄い膜「SMAS筋膜」が伸びるのが原因です。この筋膜を引き上げることでたるみにくくなります。鍛えて硬くするのは逆効果です。

Q.つけまつ毛やまつエクの重さでまぶたがたるむって本当?
A.たるみます。
目元のたるみは、支えとなる靭帯が伸びきったゴムのようにゆるむのが一因です。靭帯は一度伸びると自力では鍛えられないので、まつエクなどは避けるのが賢明です。

Q.自分の筋肉量が知りたい!
A.数値よりも見た目が重要。
痩身機器の効果実証などではMRIを使って測定することもあるようですが、実生活ではボディラインや締まり感に目を向けたほうが理想に近づくはずです。

Q.筋肉が衰えると、どうなるの?
A.こり、腰痛、将来的にはロコモにも!
ボディラインが崩れ、あらゆる疾患の一因になります。姿勢を維持する筋肉がつくと肩や腰もラクになり、老齢期のロコモティブシンドローム(運動器症候群)も防げます。

Q.筋トレ中の痛みは我慢していい?
A.ある程度はOK。
筋肉に効いている、という心地よい痛みは、むしろウェルカム!ただし、ひざや腰など関節の痛みなら即中断してください。

Q.インナーマッスルとアウターマッスルの見分け方がわからない
A.お腹に力を入れてみて。
お腹に力を入れるとジャッジしやすくなります。お腹に割れ目が入ってシックスパックが浮き上がったら、アウターマッスルです。お腹がぺたんこにへこんだら、天然コルセットのインナーマッスルが鍛えられている証拠です。インナーマッスルは表面から触れないので硬さを感じにくいという特徴もあります。

Q.筋トレしたら、ふくらはぎがパンパンに!
A.筋肉がパンプアップした状態です。
パンプアップとは筋トレをした直後に、リンパ液や血液が筋肉に大量に流れ込んで膨れ上がることです。マシンなど高い強度でトレーニングをした後に多く、一時的なものなので放っておいて大丈夫です。

Q.筋肉痛が不快です。
A.マッサージや入浴で回復促進。
筋肉痛があってこそ筋肉は育っていくので、ネガティブに考えないで。どうしても避けたいなら負荷の強度や回数の見直しをしてみましょう。

Q.どうしても筋トレが苦手。楽しく続ける方法は?
A.プロのトレーナーさんに頼って。
自分への投資だと思って、1年間はパーソナルレッスンを。鍛え方がわかり、結局はコスパも良いです。

Q.ウォーキングや水泳などの有酸素運動も筋トレになる?
A.筋肉を鍛えられるのは、無酸素運動だけ。
有酸素運動は、脂肪を燃やすのに有効です。二つを上手に組み合わせましょう。

Q.冬は皮下脂肪がつきやすいと聞くけど、筋肉は変化する?
A.NO。
冬は体をきちんと温めてから運動をするとケガ防止や代謝アップになります。

Q.話題の骨盤底筋群、弱るとどうなる?
A.尿漏れ、膣機能の低下、子宮脱etc.
妊娠・出産で多大な負担がかかりますが、出産経験がなくても骨盤底筋群の締め方がわからずゆるんでいる人もいます。骨盤底筋に力を入れるトレーニングを始めましょう。
Q.骨盤底筋群を鍛える方法は?
A.エクササイズや美容医療でも可能。
クリニックでは『ヴィーナスハイフ』という膣専用の引き締め施術が人気です。超音波の熱で伸びきった靭帯や粘膜下層を収縮させ、コラーゲン密度アップによる引き締め効果があります。

◇『ヴィーナスハイフ』◇
超音波を用いて女性器(膣・会陰部など)のたるみを強力に引き締める、世界初の「膣引き締め機器」です。表面には傷をつけずに、エネルギーを正確に狙った層(深さ)に届け、点状の熱ダメージを与えていきます。施術直後には伸びたコラーゲン線維の収縮による引き締め効果が、長期的には新しいコラーゲン線維の再生により、緩んだ膣や膣口を強力に引き締めます。施術を受けた患者様からはうれしい報告がたくさん来ています。

Q.ハイヒールが疲れるのは、筋力低下!?
A.足指じゃんけんで、"浮き指"改善を。
ヒップ上部とウエストに『エムスカルプト』(下記ご参照ください)を。姿勢の軸が安定するので、歩くのが劇的にラクになります。

Q.脚や腕が太くならない筋トレ方法は?
A.軽い負荷で筋肥大を防止。
重い負荷を掛けると筋肥大が起こって太くなるので、その逆をすれば良いです。なるべく軽い負荷で、回数を多くするのがポイントです。500mlのペットボトルを使ったこちらの筋トレは、二の腕の"振袖肉"もキュッとタイトになります。

Q.美容医療でも筋トレできる?
A.最新の『エムスカルプトα(EMSCULPTα)』、キツいけど効く!
筋肉を強制的に収縮し、短時間で筋力アップを叶えるエムスカルプト。約7cmの深さまで到達できるので、インナーマッスルまで鍛えることができます。2週間に1回×3ヶ月で、筋肉量が18%増加、体脂肪が18%低下した例もあります。

◇『エムスカルプトα(EMSCULPTα)』◇
世界で唯一「筋肉量増やすことにより、脂肪も燃焼させ」健康的で美しいボディラインを作れる画期的な医療痩身機器です。
MRIに使われる‟電磁波"を応用したHIFEM(高密度焦点式電磁)という新技術が使われています。1回の施術(30分間)で約2万回も筋肉を収縮させます。米国FDA認可、USPTO(米国特許商標庁)による特許を取得した安全な痩身治療器で皮膚へのダメージは一切無いので安心です。さらに、エムスカルプトαでは、二の腕、ふくらはぎの施術も出来るようになりました。

Q.筋肉によくないものは?
A.アルコール。
大量の飲酒は筋肉を分解するホルモンが分泌されます。禁酒しなくてもいいけど、トレーニングした日は飲まないで。

Q.プロテインはいつ飲むのが正解?
A.運動後30分以内がマスト!
トレーニング後30分以内のゴールデンタイムに必ず!筋肉の再生は翌日まで続くので、当日の夜も飲みつつ、食事でも肉・魚・豆をバランスよく摂りましょう。

Q.年を取ると筋肉痛は遅れてやってくる?
A.若い人ほどすぐに筋肉痛がきます。
若いと運動したその日の夜に筋肉痛が出ますが、年齢を重ねると再生力が劣るため筋肉痛も遅れてやってきます。筋肉痛は効果的なトレーニングができている証拠なので歓迎しましょう。

Q.マッスルメモリーは本当にある?
A.10代で鍛えていた人ほど、筋肉が育ちやすい。
10代の頃に運動習慣があり筋肉をつけた経験があると、一度落ちてから30代で再びトレーニングを始めたとしても筋肉がつきやすいです。

Q.筋肉って遺伝する?
A.遺伝します。
遺伝子検査でも筋肉の質は遺伝が関係すると判明しています。日本人の多くはマラソン向きの赤筋体質です。

Q.ハードな筋トレをした後は免疫力が落ちる?
A.ハード過ぎるとダウンも。
適度な筋トレは免疫を高めます。ただしアスリートレベルのハードな運動で追い込み過ぎると風邪をひきやすくなることもあります。

是非、ご一読ください。


maquia2020112201.pngmaquia2020112202.png

カウンセリング予約

文字サイズの変更