雑誌『MAQUIA』2020年7月号(掲載ページP134~P139)
【今こそ、毛穴のケアしどき!皮脂、乾燥、黒ずみの3大悩みを克服せよ
夏毛穴100問100答】
に慶田院長の監修記事が掲載されました。
気温の上昇とともに開きや黒ずみ、皮脂詰まりが気になりやすい「毛穴」。夏の毛穴には一体何が起きている?タイプ別に毛穴悩みも詰まりもすっきりクリアにするコツを、専門家がレクチャーします!
Q1夏毛穴にはどんなタイプがあるの?
Aテカリ・乾燥・黒ずみの3タイプ
大きく分けると、皮脂の過剰分泌によるターンオーバーの乱れによる「テカリ毛穴」、汗の蒸発や紫外線による「乾燥毛穴」、皮脂の酸化やメラニン量の増加によって目立つ「黒ずみ毛穴」3タイプ。
【テカリ毛穴】皮脂の過剰分泌によってターンオーバーのリズムが乱れると毛穴の出口がふさがれ、内部の古い角質や皮脂が混ざり合って詰まって毛穴を押し広げている。
【乾燥毛穴】紫外線の防御反応として急速に角層が厚くなり、水分保持力が低下&毛穴が目立つ肌に。また、汗のミネラル成分などが刺激になり軽い過角化状態になることも。
【黒ずみ毛穴】
皮脂の酸化や紫外線によるメラニンの増加によって毛穴がリング状に黒く見える状態。他にも、産毛の断面や毛穴に落ちる影によって黒く見える場合も多い。
■角栓が詰まっているなら→『アクアフェイシャル』がおすすめ
過剰な皮脂分泌やターンオーバーの遅れによる古い角質の停滞で「角栓」が形成され詰まってしまっている状態です。
『アクアフェイシャル』は、水流の力で肌の余分な角質と汚れをオフします。小さいヘッドがバキュームのように肌に吸い付いて、ピーリング液で溶かした角栓を溶かしながら一緒に汚れをキュキュと吸い上げてくれる仕組みです。痛みは全くなく、施術時間は10分ほどです。
■触ってもザラつきがない 角栓を取っても毛穴が黒いなら→『ピコレーザー』がおすすめ
毛穴の入り口に沈着した過剰なメラニンが原因です。別名「毛穴ジミ」とも呼ばれ、ニキビなどの炎症、ゴシゴシ洗うなどの摩擦によっても、メラノサイトの過剰な増殖が起こることがあります。
『ピコトーニング照射』は、メラニンを一気に微粒子に粉砕します。毛穴の開きやハリのなさも気になる方は、『ピコトーニング照射』と同時に、真皮のメラニン色素ごと肌を入れ替える『ピコフラクショナル照射』を重ねて行う『ピコフラクショナル照射コース』がおすすめです。
■産毛が目立つなら→『ジェントルレーズプロ(Gentle LASE Pro)』がおすすめ
医療レーザー脱毛の決定版といえばこちらのレーザー。産毛の脱毛効果も高く、毛穴が目立たたなくなると好評です。
<セルフケア>
黒ずみの主な原因は毛穴にたまった皮脂の酸化です。詰まりをオフする洗顔と、過剰な皮脂分泌を抑えるケアを心がけましょう。
酵素洗顔料は、角栓のもとになるタンパク質や脂質を溶かして、毛穴を目立ちにくくするのでおすすめ。さらに当院でも人気の『GAローション』『ワイコピーリング美容液』のような角質ケアをいつものスキンケアにプラスしてあげるのも良いでしょう。
Q2夏の乾燥毛穴の行く末は...?
Aたるみ毛穴や黒ずみ毛穴が待っています
紫外線の影響でコラーゲンが劣化すれば開きがひどくなり、たるみ毛穴に。真皮レベルで将来の劣化対策をするためにも日焼け止めは必須。
Q3黒ずみ毛穴になりにくい人っているの?
Aしいて言えば皮脂分泌が少ない人
遺伝的に分泌量が少ない人や年齢を重ねた人はなりにくいけれど、加齢によってターンオーバーも滞るので、ケアしないと毛穴は目立ってきます。
Q4テカリがちな私はうるおいも十分なはず
A皮脂=うるおいではありません
うるおいの要はセラミドなどの細胞間脂質で、水分保持の80%を担います。一方の皮脂膜は2~3%。テカリ毛穴でも肌が乾燥している可能性は大いにあります。
Q5毛穴をキレイにしたいから洗顔ブラシを愛用中
A残念ながら逆効果です!
角層を傷つけるとかえって毛穴が詰まります。泡で優しく洗って保湿をしましょう。
Q6毛穴パックならOKですよね?
Aやりすぎには注意して
頻繁にやりすぎると角層まではがれて皮膚も防衛反応で厚くなってしまうので、はがすタイプは2週間に1回程度にとどめましょう。
Q7夕方になるとメイクが毛穴落ち。これって毛穴が開いている証拠?
A ただの化粧崩れです。
肌表面の化粧が取れて、毛穴の奥に粒子が残っているから毛穴落ちしているように見えるだけ。1日中、毛穴が開きっぱなしということはありません。
Q8夏の毛穴トラブルが起きやすいパーツは?
A皮脂腺の大きいTゾーン
じつはTゾーンや頬のカサつきは過剰な皮脂分泌が原因の脂漏性皮膚炎であることも。誤ったスキンケアをすると悪化してしまうので要注意です。
Q9日焼け止めもトラブルのもと?
A塗らない方がリスク高!
日焼け止めを塗らないと刺激で角層が厚くなるので逆効果です。トラブルになるのは肌に合わないからです。きちんとオフすれば問題ありません。
Q10毛穴が気になって鏡を見るたびに落ち込みます
A鏡に近づいて見すぎかも
Tゾーンはそもそも毛穴が大きいのが当然。角栓の状態が悪いと少し目立つかもしれませんが、正直そこまで気にするほどではないと思いますよ。
Q11毛穴の数は変わるもの?
A数には個人差なし。大きさは遺伝によるもの。
脂性肌は遺伝的なものなので、毛穴レスを目指してあれこれ試すより、一番目立ちにくい状態になるように肌をいじめすぎないことが大事です。
Q12自分がテカリ毛穴か判断できません
A顔全体の皮脂バランスをチェック。
全体的に脂浮きするオイリー肌ならテカリ毛穴の傾向あり。Tゾーンは少しテカるけれどUゾーンが乾燥するならノーマル肌。Tゾーンですら皮脂が出ない人は乾燥肌です。
Q13冷却タイプのコスメって効きますか?
A効果より好みの問題。
ひんやりして気持ちいいけれど、毛穴は温度変化によって開いたり閉じたりします。肌のクールダウンには良いでしょう。
Q14クレンジングはオイルより拭き取りの方がいい?
A夏の毛穴悩みにこそオイルを
肌をこすらず短時間で毛穴の奥の汚れまで乳化させて落とすオイルは、毛穴が目立つ人にこそおすすめ。30~40秒ほどなじませれば十分です。
Q15保湿だけで毛穴は閉じますか?
A閉じるというより目立ちにくくなります。
たっぷりの保湿によって角層がうるおうことで開きが目立つ毛穴の数は減っていきますよ。
Q16冷やせば引き締まりますか?
A YES!ただし一瞬です。
Q17スプレータイプの化粧水で保湿しているから安心ですよね?
A水分だけなら、打ち水と同じ!
保湿成分配合でないと打ち水と同じですぐに蒸発してしまい、乾燥の原因になることも。
Q18オフィスの乾燥対策はどうすれば?
A保湿成分入りアイテムを活用。
手軽に使えるのはミスト系。ただし、水分だけだと保持力のない人はすぐに蒸発してしまうので、保湿成分が入っているものを選びましょう。
Q19投入すべき美容成分は?
Aセラミドやレチノールなどで保湿&抗酸化
水分を抱え込む保湿成分はセラミドやヒアルロン酸、グリセリン、ペプチドやアミノ酸など。レチノールやビタミンCなどの抗酸化成分も予防につながります。
Q20ダブル洗顔するなら洗顔料がどう選ぶ?
A保湿成分の入ったマイルドなものを選んで
クレンジングで化粧の油はほぼ落ちているので、洗顔料はしっとり洗い上がるタイプがいいと思います。
Q21毛穴が黒く見えるのはなぜ?
A角栓の酸化のほか、メラニンの溜まりなど理由はさまざま
酸化した角栓詰まりを思い浮かべる人が多いのですが、顔に当たる光の影や毛穴の周囲に蓄積したメラニン、産毛の断面など理由はさまざまです。
Q22黒ずみ毛穴と詰まり毛穴って何が違うの?
A毛穴が詰まっているという点では同じです
毛穴内に皮脂や不要な角層が溜まると詰まり毛穴で、アクネ菌が増殖するとニキビに。角栓化し表面が酸化すると黒ずみ毛穴とよばれます。
Q23スクラブ、ピーリング、クレイ、酵素...洗顔料はどう使い分けると効果的?
A目的によって使い分けを
それぞれ汚れや角栓への働きかけが違うので、自分の肌の状態に合わせて使い分けるようにしましょう。
角栓詰まりを溶かすなら...酵素洗顔、ピーリング
毛穴の中の汚れを取り除くなら...クレイ
飛び出た角栓を削るなら...スクラブ
Q24角栓を指で押し出すのはアリ?
A皮膚を傷つけるのでNG
炎症リスクが高くなるので、やるならピンセットで引っ張るなどなるべく刺激の少ない方法で。その後は優しく保湿ケアを。
Q25黒ずみ毛穴対策になるインナーケアは?
A抗酸化力の高い食べ物が〇
パプリカやブロッコリー、イチゴなどに多く含まれる、ビタミンA、C、Eやポリフェノールがおすすめです。
Q26サロンやクリニックではどんな施術をするの?
A手技による角栓除去やレーザーによるピーリングなどがあります
機械を使ったソフトピーリングなど、悩みに合わせたメニューを用意しています。
Q27毛穴詰まりってボディにも起こるの?
Aもちろん起こります
デコルテや背中には発達した皮脂腺があるので、顔のTゾーン同様皮脂が盛んに分泌されます。そのため、毛穴詰まりを起こす可能性が。
Q28入浴せず、シャワーだけだと毛穴は詰まりやすくなる?
A5~10分程度でも入浴を
入浴すると肌が柔らかくなり、体の汚れや不要な角質が落ちやすく。肌のターンオーバーも促進されるので、肌トラブルが起きにくくなります。
Q29 海水浴プールの前日に、スクラブなどでボディを磨きあげるのはアリ!?
A一夜漬けのケアは避けるべし!
角層は、いわば天然の紫外線錯乱剤。UVケアをしていても、うっかり焼けするような海辺などに行く直前のケアはおすすめしません。
Q30 ボディの黒ずみを放置しているとシミになる?
A黒ずみとシミは別物です。
黒ずみはターンオーバーの乱れなどによる角層肥厚によるもので、シミはメラニンによるものです。シミ予防には、こまめな美白ケアを!
【ボディの3大悩みの原因と対策】
■デコルテや背中のザラつき
細菌や真菌によるニキビかも。
皮脂分泌が盛んでニキビができやすいので、しっかり汚れを落として清潔を心がけて。
■ヒジやヒザの黒ずみ
物理的な刺激や摩擦によるものです。
机にヒジをついたり床にヒザをついたりする物理的な刺激によって角層が厚くなりやすく、特に黒ずみやすい部位。拭き取り化粧水でケアしたり、ボディークリームなどで保湿を!
■二の腕のブツブツ
毛孔性苔癬の可能性アリ。
痛みもかゆみもない二の腕のブツブツは、毛孔性苔癬の可能性大。皮膚疾患の一種なので、気になるようなら皮膚科に相談をして下さい。セルフケアをするなら尿素配合のクリームで保湿をしましょう。
当院では「毛孔性苔癬の治療法」として、以下の施術をご案内しています。
◆毛孔性苔癬集中治療◆
3つの施術「ケミカルピーリング」「ジェントルレーズプロ照射」「ジェネシス照射」を同じ日に行い、相乗作用で治療効果を最大化して、ブツブツの原因である毛穴のつまりと角栓、ねじれて埋まったムダ毛を解消して、滑らかなお肌に導きます。
いずれの施術もノーダウンタイムで痛みに弱い方も安心してお受けいただけます。
◇STEP1 「ケミカルピーリング」
余分な角質を取り除くことで皮膚の新陳代謝を高め、新しい皮膚に再生させます。毛穴のつまりが解消されるため、埋まった毛が排出されやすくなります。
◇STEP2 「ジェントルレーズプロ照射」
角質とともに毛穴をふさぐ原因となっているのが、角質にフタをされてねじれて埋もれた状態のムダ毛です。ケミカルピーリングの後に、その毛と毛穴周りのメラニンにのみ反応するレーザーを照射することで、埋まった毛と黒ずみを除去することができます。
◇STEP3 「ジェネシス照射」
ロングパルスNd:YAG レーザーの作用で、表皮から真皮上層に働きかけターンオーバーを促進するとともに、赤(ヘモグロビン)や黒(メラニン)に反応し、色ムラを薄くしていきます。レーザーピーリング効果が高いので、毛穴の詰まりが取り除かれ、コラーゲンの再生によりハリが生まれ、キメの整った滑らかな肌へ導きます。
推奨治療回数は、1か月毎に6回です。肌質にもよりますが、1回で手触りが少し変わり、3回~6回かけてかなり目立たなくなってまいります。1回ですぐ解決というわけにはいかず、継続することが重要です。
是非、ご参考になさってください。