WEB『美的.com』2020年2月5日更新
WEB『美的.com』「女医に訊く!美的保健室へようこそ vol.94」で慶田院長の監修記事が掲載されました。
春先にむけて、本格的にダイエットをスタートされた方も多いのではないでしょうか?
ダイエットの大敵とされる油やお肉ですが、実は肌のハリやツヤの維持に重要な役割を果たしています。ダイエット中の食事について今一度考えてみましょう。
■ダイエット時の油の摂取量と種類に注意
ダイエット時、揚げ物などの油っぽい食事やお肉を控える方も多いかと思いますが、そもそも、油=脂質も、お肉=たんぱく質も、炭水化物と並ぶ大事な栄養素のひとつです。
控えすぎると、肌がカサカサ、髪がパサパサになってしまう可能性があります。
油が含まれているのは揚げ物やインスタントラーメンだけではありません。クッキーなどのお菓子やマーガリンにも、ショートニング(植物油を原料としたクリーム状の製菓・調理用油脂)やラード(豚の脂肪組織から精製した食用油脂)が使われているため注意が必要です。ショートニングなどに含まれているトランス脂肪酸は、動脈硬化の原因にもなると言われています。ダイエットをするなら油の過剰摂取を避けるだけでなく、体に良い油を選んで摂取するよう心がけることが大切です。
■体内で合成できない重要な栄養素「必須脂肪酸」とは?
ダイエットにおいては敬遠されがちな油ですが、油には油からしかつくれない重要な栄養素が含まれていることをご存じでしょうか。脂肪酸には体内で合成できるものと、体内で合成できないものの体にとって重要な役割をもつものがあり、後者を「必須脂肪酸」と呼びます。体内で生成できない「必須脂肪酸」は、食事から摂る必要があります。
なかでも重要なのがω-6系脂肪酸(オメガ6系脂肪酸)の「リノール酸」と、ω-3系脂肪酸(オメガ3系脂肪酸)の「α-リノレン酸」です。必須脂肪酸は体を動かすために必要な栄養素です。細胞膜も脂質が材料ですし、神経線維をつくるときにも脂質は必要です。ダイエット中も油は抜かないようにしましょう。
■美しく痩せるにはオリーブ油・えごま油・亜麻仁油がおすすめ
食事から摂取すべき脂質は、オメガ3と6ですが、オメガ6は多くの食品に含まれているので、意識して摂るべきは「オメガ3系脂肪酸」です。
えごま油や亜麻仁油からは、効率的に「オメガ3系脂肪酸」が摂れます。熱や光に弱く、酸化しやすいので、和えたり、つけたり、加熱調理後の食べる直前に加えましょう。青魚やくるみも良質な油がとれておすすめです。量としては、毎日スプーン1杯程度が理想です。オリーブ油は中庸のオメガ6系脂肪酸で、加熱に強いので炒め油に使うと良いでしょう。他、和食洋食問わず炒め物に使いやすいのはコメ油です。
■お肉抜きダイエットで肌のツヤやハリが低下する⁈
肌のハリやツヤ、弾力を維持するコラーゲンはたんぱく質が分解されたアミノ酸から構成されています。油と同様にダイエットのために肉類の摂取を避けて、体内のたんぱく質が不足すると、コラーゲンそのものが減少して、シワやたるみの原因につながります。さらに、過剰なダイエットを続けると、エネルギーを大量に消費してしまう筋肉を小さくして飢餓に備えようと筋肉が痩せてしまいます。すると脂肪を燃焼しにくい、痩せにくい体質になって、一気に皮下脂肪が増えてしまいます。これがダイエット後のリバウンドの仕組みです。
■最新の痩身治療は筋肉と脂肪両方にアプローチ!
『エムスカルプト』は、筋肉を増量しながら、脂肪も減らせる唯一の医療痩身機器で当院でも大人気です。MRIに使われる‟電磁波"を応用したHIFEM(高密度焦点式電磁)という新技術が使われています。
1回の施術(30分間)で約2万回も筋肉を収縮させます。例えば、腹部の施術であれば、30分間で腹筋運動を約2万回行ったのと同様の効果を得られます。
自発的な運動では、到底無理ですよね。筋トレやEMSとの圧倒的な違いは、皮下7cmの筋肉の最深部まで働きかけて「超極大筋収縮」を起こすことです。(ちなみにEMSは深さ1㎝程度)これにより、筋肉は急激に成長し、同時に脂肪細胞も分解します。
ですから地道な運動は苦手、忙しくて時間がとれない方にもおすすめです。さらに普段から運動をする方は、体幹がさらに強くなるのを感じ、パフォーマンスが変わるとおっしゃいます。
当院では、施術直後の患者さまには必ずプロテインをご用意し、その場で飲んでもらっています。運動後30分以内のプロテイン摂取は"ゴールデンタイム"とも呼ばれ、吸収率が高く、筋肉にタンパク質が届きやすくなります。
【価格】
■腹部・ヒップ・大腿(太もも)
各一部位
通常1回 ¥80,000
■二の腕・ふくらはぎ
通常1回 ¥60,000
1回あたりの金額がお安いお得な回数券もございます。
ぜひお気軽にお問い合わせください!!